mv_pc1-2
mv_pc2-2
mv_pc3-2

2026年度4月 新一年生
予約受付中!!

2025年11月〜予約受付開始
まずは無料体験レッスンへ
お申込みください!

MESSAGE

メープルキッズの想い

メープルキッズは、子どもたちが英語を“話せる”ようになることに本気です。

英語が自然に身につく黄金期(0〜12歳)に、音を聞き、話し、遊びながら学ぶ。

生活の中に英語を溶け込ませ、ネイティブに近い発音と自然な表現力を育てます。

楽しく、無理なく、確実に——それがメープルキッズの英語教育です。

「遊びながら、本物の英語が身につく。」
黄金期の今だからできる、自然な英語習得。

FEATURES

メープルキッズ
5つの特長

FEATURES01

長時間×︎高頻度=高い英語習得率

1日最長3.5時間×週2〜4日。教室に入れば英語オンリー。生活の中で繰り返し英語に触れるから、理解と定着が進み習得効果がぐんと高まります。

FEATURES02

楽しく英語が身につく体験型の英語アクティビティ

ゲームや工作、アートや実験を英語で楽しむ体験型学習。ワクワクする活動を通して英語表現に自ら触れ、「もっと話したい!」意欲が高まります。

FEATURES03

ネイティブ講師とバイリンガル講師のW体制

ネイティブ講師と接する機会を多く持つことで、リスニング力・スピーキング力が自然に育ちます。バイリンガル講師のサポートで安心して挑戦できます。

FEATURES04

専門家による質重視の英語教育環境

英語教授法と第二言語習得を専門に学んだスクールマネージャーが、発音から多読、ライティングまで世界標準のカリキュラムで指導します。

FEATURES05

安心して学べる第3の居場所

放課後の長時間を過ごす子どもたちに、読書や自由遊びでリラックスできる時間を確保。保護者も安心の保険加入で、安全な居場所を支えます。

こども一人ひとりに目を配る
少人数制なので
定員には限りがあります。
満席になる前に
ぜひ一度お問い合わせください!
CONTACT

お問い合わせ

\お子さまの英語人生の扉を開けてみませんか?/

COURSES

コース

1日の過ごし方(小学生コース)

15:00以降いつでも〜入室開始

Hello! / Homework Time

15:30〜

Activity Time 1

アクティビティを英語で楽しもう!英語で交流する喜びを育てます。「えいごってたのしい!」

16:00〜《小3〜6年生ジュニアコース合流》

Snack Time

手を洗いおやつの時間です。人気ベーカリーのパンや体に優しいおやつをご用意しています。

16:30〜

Welcome Time

みんながそろったらCircle Time。
今日のスケジュールをみなで確認したら、体を動かす歌やゲームでウォーミングアップ!

16:45〜

Read Aloud/Sing Along Time

良質な英語絵本のよみきかせや、英語のわらべ歌を歌い楽しむことを通して、英語の耳慣れ・口慣れを促します。

17:00〜

Activity Time 2

自然な英語が飛び交う中で身体を動かしたり工作をしたり。語彙やフレーズを増やしていきます。

17:30〜

English Lessons

発音トレーニング・フォニックス・音読/多読指導・暗唱&スピーチ練習・スキット練習・ライティング指導などを楽しく行います。

18:00〜

Wrap up

今日の学びを振り返ります。

18:30

See you!

18:15頃から帰り支度をします。その後は先生と英語でおしゃべりを楽しんだり、英語のプリント教材に取り組んだりしながらおうちの方を待ちます。
18:30までにお子さまのお迎えをお願いいたします。

※スケジュールは一例です。

1日の過ごし方(幼児コース)

14:00〜入室開始

Hello! / Circle Time

ウォーミングアップ
英語をたくさん聞いて、たくさんマネしよう!
英語で身体を動かしながら、英語のわらべ歌や手遊びを体験。

14:30〜

Center Activities

英語で身体を動かしたり遊んだりしながらターゲットの語彙やフレーズを身につけます。(語彙・フレーズは、英語圏の幼児が習得するものや英検の頻出単語などから吟味し選定しています)

15:00〜

Activity Time

アクティビティを英語で楽しもう!英語で交流する喜びを感じ、語彙やフレーズを増やしていきます。「えいごってたのしい!」

15:30〜

Closing Circle Time

歌や手遊び、Show&Tellなどで1日をふりかえります。

16:00

See you!

15:45頃から帰り支度をします。その後は先生と英語でおしゃべりしたり、英語の教具で遊んだりしながらおうちの方を待ちます。16:00までにお子さまのお迎えをお願いいたします。

※スケジュールは一例です。

TEACHERS

先生紹介

メープルキッズは、ネイティブ講師と日本人バイリンガル講師のW体制です。

Ms. Maki (まき先生)

出身:佐賀市
海外在住歴:17年(カナダ・アメリカ)
短期留学先:オーストラリア・カナダ・スペイン・フランス
好きな事:英語、読書、旅行、おいしいもの巡り
好きなたべもの:おにぎり

子ども・英語・異文化、そして人の成長に関わることが大好きな講師です。カナダの幼稚園・小学校でsubstitute classroom assistant(非常勤クラスルームアシスタント)として働いた経験があります。英語絵本・児童書のよみ聞かせが大好きで、娘が0歳から10年以上続けています。

経歴

アメリカの大学院で修士号取得。日本語教授法・TESOL(英語教授法)を専門的に学ぶ。
高校在学時、佐賀県英語暗唱大会最優秀賞受賞
英検1級、TOEIC(L&R)970点

Mr. K (キース先生)

出身国: カナダ (アメリカ在住歴13年)
日本滞在歴: 1年
好きな事:カメラ、キャンプ、旅行、おいしいもの巡り、おしゃべり
好きなたべもの:日本の食べ物はなんでも!

楽しい!おもしろい!そんな英語でのコミュニケーションを作り出すことが得意な講師です。誰とでも分け隔てなくすぐに打ち解けあう達人で、生徒のコミュニケーション能力を楽しく引き出します。人と語らう時間が大好きです。

FEES

料金

※見切れる場合はスクロールしてください

コース 幼児
(4・5歳児)
14:00以降〜16:00
小1〜3
(プライマリー)
放課後(15:00以降)〜18:30
小3〜6
(ジュニア)
放課後(16:00以降)〜18:30
週2日 22,800円
(税込25,080円)
29,800円
(税込32,780円)
27,800円
(税込30,580円)
週3日 29,800円
(税込32,780円)
39,800円
(税込43,780円)
35,800円
(税込39,380円)
週4日 38,800円
(税込42,680円)
48,800円
(税込53,680円)
43,800円
(税込48,180円)

※小学3年生は下校時刻の都合により、プライマリーかジュニアのどちらを選ばれても構いません。
※8月は休校のため月謝のお支払いはありません。

入会金 

22,000円(税込)

生徒管理費(教材費、システム利用料、保険料)

年額24,200円(税込)
※毎年年1回のお支払いとなります。

月額おやつ代(税込)

週2日: 1,100円 週3日: 1,650円 週4日: 2,200円
※小学生のみ
※アレルギーをお持ちのお子さまはおやつ持参となり、おやつ代は発生しません。

注意事項

※ご家庭では、インターネット環境とタブレット端末やパソコンが必要です。(各種英語アプリやリーディングのため)
※スマートフォンでも代用可能ですが、お子さまの目の負担を考慮して大きな画面を推奨します。

CONTACT

お問い合わせ

\新規オープン記念!先着10名様は入会金無料!/

FAQ

よくある質問

みなさまの不安やご質問にお答えします。

入会のこと

共働きではありませんが、子供を通わせることはできますか?

はい、できます。当スクールは、お子さまが放課後長時間オールイングリッシュで過ごすことができる新しいタイプの英会話スクールです。習い事のひとつとしてご検討ください。

年度の途中でも入会はできますか?

はい、可能です。ご希望のコースや曜日に空きがありましたら、ご入会いただくことができます。

兄弟割引はありますか?

はい、ございます。ご兄弟で通われる場合、2人目以降の入学金は無料にさせていただきます。

入会の条件はありますか?

自立してレッスンに参加することができるお子さま。

入会後、違う曜日に変更することはできますか?

はい、ご希望の曜日に空きがある場合のみ変更していただくことが可能です。

学びのこと

英語は初めてですが、大丈夫でしょうか?

英語が初めてのお子さまでもご安心ください。ネイティブ講師とバイリンガル講師が一人ひとりのペースに合わせて、楽しくストレスなく学べるよう丁寧にサポートいたします。

親は英語ができませんが、宿題など大丈夫でしょうか?

はい、大丈夫です。家庭では英語力よりも“応援する気持ち”が一番の力になります。読み聞かせや家庭での工夫に関しても、必要に応じてアドバイスいたしますので、どうぞご安心ください。

週に何回通うと上達しますか?

英語は毎日の積み重ねが大切です。たくさん英語に触れることで自然に力がついていくので、週4回の通学をおすすめしています。

お休みや退会のこと

欠席した場合、振替はできますか?

自己都合による欠席の振替は原則受け付けておりません。風邪やインフルエンザなど病欠の場合は、規約に指定された回数を振替することができます。

年度の途中で退会はできますか?

はい、できます。安心の月謝制ですので、退会希望月の前月10日までにお手続きください。

休会はできますか?

病気やケガなどやむを得ない場合には休会を受け付けております。休会中の月謝は発生いたしませんが、お席の確保に休会費がかかります。

安心サポートのこと

学級閉鎖になった場合、利用はできますか?

感染症予防の観点から、学級閉鎖や休校の場合、またお子さまの体調不良時にはご利用いただけません。麻疹や風疹など感染症の疑いがある場合も同様です。

災害時の対応はどうなっていますか?

災害時にはお子さまの安全を最優先に対応します。入室しているお子さまは、保護者の方にお引き渡しできるまで責任を持ってお預かりします。

ACCESS

アクセス

〒840-0823 佐賀県佐賀市柳町1−7